
自然で魅力的な笑顔のために、林歯科医院ができること。
白い歯で笑顔に ホワイトニング

最近、ホワイトニングを希望される患者さまが増えてきています。歯を白くすることは、清潔感アップや魅力的な笑顔につながるもの。ところが、歯の色はもともと個人差が大きく、さらにコーヒーや紅茶、ワインなどで着色されやすいため、かなり気をつけてケアしていてもくすんでしまうことが多いのです。
林歯科医院では、ご自宅でできるホームホワイトニングを中心に、院内で行うオフィスホワイトニング、その2つを併用したデュアルホワイトニングを行っています。 ホームホワイトニングは専用のトレーをお作りしたら、あとはご自宅で薬剤をトレーに入れて装着してホワイトニングするものです。自然な白さになり、色の後戻りが少なく、お好みの色にゆっくり変えていくことができます。
オフィスホワイトニングは、一度でかなりの効果がありますが、やや色戻りしやすいと言われています。
デュアルホワイトニングはその両方を併用することで、できるだけ早く目標とする白さを実現します。
当院では、結婚式など歯を白くしたい日のスケジュールが決まっている場合などにはデュアルホワイトニングを、数本だけ歯の色を白くして他と合わせたい場合にはオフィスホワイトニングをおすすめすることもありますが、基本的にはホームホワイトニングをおすすめしています。
患者さまの口腔内を細かく診察し、歯の状態やご希望に合わせた方法をご提案させていただいています。詳しくはお問い合わせください。
林歯科医院では、ご自宅でできるホームホワイトニングを中心に、院内で行うオフィスホワイトニング、その2つを併用したデュアルホワイトニングを行っています。 ホームホワイトニングは専用のトレーをお作りしたら、あとはご自宅で薬剤をトレーに入れて装着してホワイトニングするものです。自然な白さになり、色の後戻りが少なく、お好みの色にゆっくり変えていくことができます。
オフィスホワイトニングは、一度でかなりの効果がありますが、やや色戻りしやすいと言われています。
デュアルホワイトニングはその両方を併用することで、できるだけ早く目標とする白さを実現します。
当院では、結婚式など歯を白くしたい日のスケジュールが決まっている場合などにはデュアルホワイトニングを、数本だけ歯の色を白くして他と合わせたい場合にはオフィスホワイトニングをおすすめすることもありますが、基本的にはホームホワイトニングをおすすめしています。
患者さまの口腔内を細かく診察し、歯の状態やご希望に合わせた方法をご提案させていただいています。詳しくはお問い合わせください。
診療種別 | 診療内容 | 診療料金(税抜) | ホワイトニング | フッ素イオン導入 | ¥2,500 |
---|---|---|
ホームホワイトニング | ¥15,000 (トレー・薬液込み) |
上記は税抜きです。
ホワイトニングのメリット・デメリット
メリット
- 元の白い歯に近づけることができます
- 自宅で行うためおこなう時間が自由にできます
- 簡単におこなうことができます
デメリット
- 個人差はありますが、しみることがございます
- 自費治療となるためキッドや薬液が自己負担となります
- 個人差がありますが、
歯の色が後戻りすことがございます
審美治療
機能だけでなく、自然な白い歯を取り戻したい。そうお考えの方におすすめしているのが、審美治療です。銀歯や自然な歯と白さに違いがあるなどのお悩みを解決します。
審美治療でも、ご希望になる治療は患者さまそれぞれが異なります。また、同じ患者さまでも、前歯や奥歯では別の治療法を検討されるケースも多いものです。選択肢も多いので、患者さまがなにをお望みなのかをしっかりうかがって、それぞれの選択肢についてメリットやデメリット、費用などをしっかりご説明し、ご自宅でゆっくり検討してお決めいただいています。
また、当院では安心して使い続けていただけるよう、アフターケアも心がけております
診療種別 | 診療内容 | 診療料金(税抜) |
---|---|---|
クラウン 【被せ物・冠】 | ジルコニアオールセラミック | ¥90,000 |
オールセラミック | ¥80,000 | |
e-maxオールセラミック | ¥60,000 | |
メタルボンド | ¥70,000 | |
ハイブリッドクラウン | ¥40,000 | |
PGA,20%Goldクラウン | ¥30,000 | |
インレー 【詰め物・部分冠】 | e-maxセラミック | ¥30,000 |
ハイブリッドインレー | ¥20,000 | |
PGA,20%Goldインレー | ¥20,000 |
上記は税抜きです。
※クラウンとインレーに関しましては見た目や強度など事前にご説明をします。ご納得いただいた上で治療をおこないます。
冠、詰め物
詰め物
- 白金加金PGA,20%Goldインレー
- emaxセラミック
- ハイブリッドインレー
冠
- ジルコニアオールセラミック
- オールセラミック
- e-maxオールセラミック
- メタルボンド
- ハイブリッドクラウン
- 白金加金PGA,20%Gold
金属を使わない、身体に優しいメタルフリー治療

国内では、保険が適用されるむし歯治療でほとんどの場合、金属素材が使用されています。しかし、金属素材は使い続けていると唾液によって成分が口に溶け出し、それが原因となって金属アレルギーを引き起こすことも少なくありません。歯科医療先進国では、金属を使用した歯科治療を禁止している国も多いのです。当院では、非金属素材を使うメタルフリー治療も行なっています。金属アレルギーのリスクがなくなるのはもちろんですが、金属劣化によって歯や歯ぐきの変色を起こすことがなく、キレイな状態を持続することができます。
ラミネートべニア法
前歯の表面を0.5mmと薄く削って非常に薄いセラミックを強力な接着剤で貼り付けるラミネートベニア法。歯を削る量や治療回数が少なく、ホワイトニングでも白くできない場合もお望みの白さを実現できます。また、歯の間の隙間を目立たなくすることも可能です。素材のセラミックや接着する技術が進歩したため、とても自然で美しい仕上がりが特徴です。
上記は税抜きです。
※クラウンとインレーに関しましては見た目や強度など事前にご説明をします。ご納得いただいた上で治療をおこないます。